予防歯科
予防歯科の記事
10/23
2025
歯や顎の負担を減らすマウスピース治療とは?歯科医が解...
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。日常生活の中で、無意識に「歯を食いしばる」「...
10/05
2025
歯茎にできものができたら?考えられる病気と治療法
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。「歯茎に小さなできものがある」「押すと膿が出...
09/23
2025
歯並びを整えて8020達成!―80歳まで自分の歯で噛...
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。「8020運動」とは、80歳になっても自分の...
09/21
2025
おやつで虫歯予防!歯科医がおすすめする選び方と食べ方
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。おやつは子どもだけでなく、大人にとっても楽し...
09/15
2025
妊婦さんにおすすめ!川崎市の「歯っぴー検診」で安心マ...
妊娠中はお口の健康がとても大切 妊娠中はホルモンバランスの変化やつわりの影響で、虫歯や歯周病に...
09/11
2025
日本人に多い口腔疾患ランキング|予防のポイントも解説
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。日本人は世界的に見ても歯科疾患が多いと言われ...
09/05
2025
乳歯に穴がある!放置すると危険な虫歯の進み方
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。「子供の歯に小さな穴がある…」と気づいたとき...
09/03
2025
食いしばり改善に効果的!咬筋ボツリヌストキシン治療と...
こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。 前回の記事で食いしばり治療におけるマウスピ...
09/01
2025
食いしばり治療の第一選択 ― マウスピースで歯と顎を...
食いしばりとは? こんにちは! まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。今回は食いしばりについて...
08/20
2025
夏のドライマウスに注意!口の渇きが招くお口のトラブル
夏はお口が乾きやすい季節 こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。 夏は気温が高く、...