予防歯科

いびきを改善!歯医者さんでできる治療法とは?

いびきを歯医者さんで治す方法

こんにちは!まつおか歯科医院副院長の松岡夏紀です。いびきに悩んでいる方は多いですが、その原因が口や歯の構造に関係している場合、歯科医院での治療が有効なことがあります。ここでは、いびきの原因と歯科医院でできる治療方法について詳しく解説します。


いびきの原因とは?

いびきは、睡眠中に空気が喉を通過する際、気道が狭くなり振動を起こすことで発生します。以下のような原因が考えられます:

  • 口呼吸:鼻ではなく口で呼吸をすることで舌が喉に近づき、気道が狭くなる。
  • 肥満:脂肪が首周りに付くと気道が圧迫される。
  • 顎や口の構造:下顎が後退している場合や、舌が大きい場合に気道が狭くなる。
  • 睡眠時無呼吸症候群:いびきとともに呼吸が一時的に停止することが特徴的です。

歯科医院で行えるいびき治療

歯科医院では、口腔や顎の構造に関連するいびきの治療をサポートします。以下のような方法があります:

  1. マウスピース治療(スリープスプリント)
    • マウスピースを装着することで、睡眠中に下顎を前方に移動させ、気道を広げます。
    • 個人の口腔構造に合わせて作製されるため、高い効果が期待できます。
    • 特に軽度~中等度の睡眠時無呼吸症候群にも適応されることがあります。
  2. 矯正治療
    • 歯並びや顎の位置が原因で気道が狭くなっている場合、矯正治療によって改善を図ります。
    • 長期的なアプローチになりますが、根本的な解決が期待できます。
  3. 口腔筋機能療法(MFT)
    • 口周りの筋肉を鍛えるトレーニングを行い、舌や口蓋の位置を正しく保つことでいびきを軽減します。
    • 特に、口呼吸が原因の場合に有効です。
  4. 生活指導
    • いびきには生活習慣も影響します。歯科医院では口腔ケアだけでなく、鼻呼吸を促すアドバイスや、体重管理の重要性について指導することもあります。

いびき治療を歯科医院で始めるメリット

  • 非侵襲的な治療:手術のような負担の大きい治療ではなく、マウスピースやトレーニングといった安全な方法で始められます。
  • 専門的なサポート:口腔や顎の構造を熟知している歯科医師が診察するため、より効果的な治療が可能です。
  • 睡眠の質の向上:いびきが改善されることで、睡眠の質が向上し、日中の疲労感が軽減します。

まずは歯科医院で相談を

いびきが気になる場合、まずは歯科医院で相談してみましょう。口腔や顎の状態をしっかりと診察し、最適な治療法を提案します。いびきを放置すると、睡眠時無呼吸症候群などの深刻な症状につながる可能性もあるため、早めの対応が大切です。


いびきが改善されることで、健康だけでなく、家族との関係もより良いものになるかもしれません。歯科医院でのいびき治療をぜひ検討してみてください!

記事監修:歯科医師 まつおか歯科医院副院長 松岡夏紀

044-750-7385